-
未分類
WSET LEVEL3 英語受験(中編) オンライン講座を選ぶ
WSET LEVEL 3は大体、ソムリエ試験と同じぐらいの難易度と言われております。が、これはあくまでも日本語で受験したパターンでの話。 でも、ソムリエ試験の難易度が英語になったら・・・ソムリエ試験やった事ある人ならわか […] -
未分類
WSET LEVEL 3 英語受験(前編) WSETってそもそも何なの?
先日、WSET LEVEL 3(ENGLISH)に無事合格した通知が来ました! えがったえがった。試験後に手ごたえはあったけど、やっぱり合格を見るまでは不安なので。 さて、そんな合格までの道のり・・・と言うか試験までの道 […] -
未分類
ワインを学ぶなら知っておきたい世界の常識
ワインを学ぶ上で初心者が勘違いしやすい項目に「日本の常識で考えてしまう」って言うのがあると思います。 ワインにまつわる単語は、ワインがヨーロッパ生まれなので、ヨーロッパの常識で語られる事がほとんどです。 日本人がワインを […] -
未分類
南アフリカワインを初心者にもわかりやすく解説
最近ニューワールドの中でもひときわ注目度が高いのが、この南アフリカです! お値段は決して安いわけではないですが、品質的の向上が目覚ましく、そして冷涼産地の開拓が進んでいるので、目が離せません!そんな産地を の順番で解説し […] -
未分類
【中級編】 赤ワインの作り方
初級編も書いてないのに、中級編書きます。(初級も近いうちに書きます) 中級なので、初級とは違って、赤ワインだけにスポットライトを当てて、より詳しく、作り方を解説していきます!この章の大まかな流れは と言う、順序で、それぞ […] -
未分類
スポーツの記録を残して、自分を追い詰めよう
ストイックじゃない中年トライアスリートが再びアイアンマンになりたい為の衆人晒し。 -
未分類
お料理はフレンチが本業だった
お料理の経験 週末はほぼお父さん(僕です)が料理を担当する我が家です^^もともと料理が好きで、ワインが好きで 「フレンチでコックさんがしてぇ」と言うわがままを聞いてくれた嫁のおかげで本職としてコックさん5年間ぐらいやって […]